1. HOME
  2. お知らせ
  3. ニュース
  4. 第8回 長野県腎臓病フォーラム開催のお知らせ

ニュース 記事詳細

2009.08.06ニュース

第8回 長野県腎臓病フォーラム開催のお知らせ

第8回長野県腎臓病フォーラムを下記の内容にて開催します。

毎年、信州大学腎臓内科出身の腎臓内科医が一同に会し、腎臓病学の最新トピックスについて勉強する研究会です。

信州大学腎臓内科で最近行われている研究に関する一般講演と腎臓病学における最新トピックスに関しての特別講演が主な内容です。

今回は、信州大学からは2題の臨床研究の発表があります。
特別講演には、腎臓病研究の最新のトピックスについて、京都大学の柳田素子先生にご講演していただく予定です。遺伝子を自在に操るエレガントな研究内容を拝聴することで、腎臓病学の未来と面白さを実感できるのではないかと期待しています。

腎臓内科医はもとより、腎臓研究に興味を持っている研修医や学生の多数の参加をお待ちしております。

日時:平成21年 8月22日(土) 16時00分

場所:ホテル花月 「小梨」

松本市大手4丁目 8-9 Tel 0263-32-0114

〔製品紹介〕

「ブロプレス発売10年の歴史とエカード配合錠について」

武田薬品工業株式会社 田端 かんな さん

【Opening Remarks】

佐藤医院 院長 佐藤 清隆 先生

◆Session 1: 一般講演 (16:15~16:50)

座長 信州大学医学部附属病院 腎臓内科 准教授 樋口 誠先生

1. 『IgA腎症患者に対する扁桃摘出+ステロイドパルス療法の成績』 

信州大学医学部附属病院 腎臓内科 戸田 滋 先生

2. 『CAPD患者の貧血と鉄動態-hepcidin25の検討から-』

信州大学医学部附属病院 腎臓内科 大久保 健太郎 先生

 

◆特別講演

座長 信州大学医学部附属病院 腎臓内科 准教授 樋口 誠先生

『BMPとその調節因子が織りなす

      腎臓病の素因決定、進展のメカニズム』

者:

京都大学大学院医学研究科 生命科学系キャリアパス形成ユニット

                       講師 柳田 素子先生

なお、セミナー終了後、情報交換会を用意させていただきます。

共催:長野県腎臓病フォーラム・武田薬品工業株式会社

このページの先頭へ